ローラー台

PICT0426とうとう関東も梅雨明けしました。これでやっと外で存分に乗れます!
が、暑すぎて外に出たくない・・・なんていうマガママな人もいると思います(笑)
そんな、ちょっと外に出るのが億劫な人の目に止まるのがローラー台。
「外で乗れないなら室内で乗れるようにしてしまえ!」というものです。
実はトレーニングとしてはローラー台には、信号がないので非常に効率的です。そう、止まらなくていいので黙々とペダリングという作業に集中し続けることが出来るからです。そして固定されているので余所見をしても大丈夫。本を読みながらとかDVDを観ながらなんて、絶対に実走では出来ないことも出来ちゃいます。
が、いかんせん飽きるので正直オススメしていません(笑)
何せ景色が変わらない(当然)、風が来ないので暑い(扇風機で回避は可能)ので僕なんかだと長くて1時間が限度。以前もエリート社のローラー台(ちなみにエリートの製品は総じて静かです)を所有していたのですが、結局あまりに乗らないので友人に譲ってしまいました・・・。
しか~し、また(ちょっとだけ)やる気になったので再び購入。今回はローラー台としては最廉価といっていいジャイアントのサイクロトロン マグ2。TacxとかMINOURAも考えたのですが、自分のやる気を信用していないので(笑)このモデルでいいかな~と・・・。
といっても、実力は十分。フレームがスチールなので若干重いですが、負荷ユニットなどはよく出来ています。音もかなり静か。ローラー台を買おうか考えている方は選択肢に入れていいだけの品質を持っています。

しばらく店に置いておくので、使ってみたい方、声をかけてくださいね(←やる気が出たなら持って帰ろよというツッコミはなしでお願いします・・・)

ちなみにローラー台で一番気になるのが音についてですが、音が発生するのは主に自転車の駆動部、ローラー台の負荷ユニット、タイヤの摩擦の3箇所です。実はそれぞれは大したことないですが、木造家屋など床下が空洞だと、床板がスピーカーのコーンのような役割を果たし、それらの音が響いてしまいます。
このような場合は、梁のある場所など固い場所に乗せると静かになります。

僕の場合は、ドアを跨ぐようにローラー台を設置してしようしています。こうするとスピーカーに硬い部分があるので反響しにくくなります。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
PAGE TOP