はじめまして、teamわだちや!!のユキと申します。
今後、こちらのブログにちょこちょこ現れるかと思いますので、どうぞ宜しくお願いします!
そして記念すべき?初投稿は…
はだのMTBチャレンジ2018!!!
今回初開催となった大会。
気になっていた方も多いのでは?と思い、詳細をご紹介します!
場所は、神奈川県秦野市の林道。ヤビツ峠のすぐ近くです。
東京・神奈川の人には、比較的近くて有難いですね!
受付・駐車場は、秦野市表丹沢野外活動センター。
受付。
この写真を撮ったあと、受付の横に蕎麦などの出店もありました。
受付で、ゼッケンやエントリーリスト等を受け取ります。
5周回するエキスパートレースは予想通り?女子ひとりでした…
受付・駐車場からの眺め!
開放的でいい眺め~(^ω^)
ちなみに↑にも写真を載せた、秦野市表丹沢野外活動センター 研修棟が、一部利用可能となっており、
更衣室、お手洗いが用意されてます。
個人的に、レース会場で暖かいトイレに入れることが嬉しかったです(笑)
バイクの準備はバッチリ!
バイクは…ね…(後に痛い目をみる)
そして今回の重要なポイント!
☆駐車場からスタート地点までが遠い
いや、距離でみるとそれほど遠くないのですが…傾斜が!!
乗車で上れなくもないですが、レース前に脚を使いすぎるので、押し歩くことをオススメします(^^;)
私たちも押し歩いたり休憩したりで、50分かかりました…。
そう、既にMTBチャレンジは始まっているのです…。
↑ここからスタートに立つまでのチャレンジが始まる…
ちなみにここが最後のトイレです。
スタート地点には無かった…次回、仮設を設置してくれることに期待(^^;)
乗れる傾斜、押した方がいい傾斜とあるので、アップに調度いい!?
のんびり上り、無事到着!
すでに少し達成感~(笑)
肝心のレースはと言うと、
1周回約5kmを
1周するチャレンジレース
3周する3Loopレース
5周するエキスパートレース
「5周でも25km?王滝の四分の一?余裕じゃん!」
と思っていると、後悔します…
3Loopレースの第2グループに参加する仲間を応援!
ちなみに、実はここはスタート地点ではなく、
エイドステーション。
map
少々分かりにくいかもしれませんが、駐車場から道なりに上るとエイドステーションに着き、
ここに参加者は集まって、時間になったらゆっくりスタート地点に向かうという流れ。
なので、応援の人はリアルスタートは見れないのだった。。
スケジュールだと、第2グループのスタート時間は11時。
しかし、予定よりもかなり時間が押していました。
初開催とあって、未知数な部分も多かったと思います。
結果をみると、トップのエリート選手で、1周20分少々。
ところが、チャレンジレース(1周)の予定時刻は9時~9時半と、30分で終わる予定になっていました(^^;)
それにより、3Loop第2グループはエイドステーションを出発したのが11時で、
リアルスタートは11時45分となりました。
スタートを待ってる間、さぞかし冷え切ったことでしょう。。
エイドの少し手前に計測地点があるので、↑は1周目を終えて2周目に入ったところ。ファイトー!
そして、にわかにざわつく
「エキスパートクラスは、何時に始まるんだろう?日が落ちる前に終わるの?」
そんな心配をしていたら、やむを得ず?3Loop第2グループが走ってる最中に、召集、スタート地点へ。
エキスパートクラスは、スケジュールでは12時半スタートのところ、13時15分にスタートとなりました。
スタート直後は、まず舗装路の上り。
この上りがまた、いきなり傾斜がきつく…距離は短いけど、ここでかなり集団がバラけます。
事前に高低差を見て、集団で下りに入ったら危ないなぁと思っていたので良かったです。
そして上りきったあとの下りから、ダートへ。
王滝のようなコースをやんわり想像していましたが…
王滝よりも傾斜がきつく、砂利も深め。
しかもコーナーは、ほぼヘアピンカーブ。
なので、スピードを出し過ぎると、下手したら止まり切れずコースアウトしてしまうかもしれません。
↑仲間が撮影していたGOPROより。
下りを終えると、今度は少し緩め…いや、決して緩くはないのですが、全体からすると(笑)緩めな舗装の上り。
ここはペースを落とさないで、水を飲んだりしつつ、コース内で唯一のシングルトラックへ。
と言っても、ほんの一瞬なのですが、これまた傾斜がえげつないw
後輪ぎりぎりまで腰を引かないと、前転必至。
そして緩やかに?ダートを上り、最後の難所へ。
ここのコーナーでいっぱい応援してもらって、嬉しかった~!
写真もありがとうございます!
けど実はここのコーナーも砂利が深くて、意外に滑るからアタフタ(笑)
ここから一気に傾斜がきつくなり、前輪が浮くのを抑えながら、なおかつタイヤが空転しないように丁寧にトルクをかけて回す。
一度降りてしまうとリスタートは難しいし、歩く方が体力を消耗するので、ゆっくりでも出来るだけ乗るように意識。
↑もはや苦行となっている様子…(^^;)
そして難所を上り切ったら、計測地点を通過し、エイドへ戻る、というコース。
↑周回コースなので、エイドにマイボトルを置いてササっと交換するパイセン。
私はショートボトル1本しかなく、水を節約してたら腹筋がピキピキ攣りかける。。
さらに9時40分に駐車場を出発して、何も食べ物を持って行かなかったので、レース中おなかペコペコ…
ナメてかかったしっぺ返しですね…猛省m(__)m
1周目は「これ5周もするのかよ…」と絶望的な気分になりましたが、コースが分かってくると意外に淡々と走れて、無事に5周完走することができました!
タイムは2時間46分。
タイムでみると、王滝42kmくらい?
普通に補給が必要なレベルでした…。(お守りで持ってきたジェル1個はレース前に飲んでしまったw)
フィニッシュ後は、のんびり来た道を戻り、駐車場脇に設置された表彰台へ。
スタッフさんの人手が足りず、ひとりで進行・贈呈・カメラをされていたのがアットホームで面白かったです(笑)
今回も?完走率は低かったらしく、女子で完走したのはひとりだったようです(^^;)
賞品で頂いた、木で造られたオーナメント!
すごい可愛い♪♪
と、結果的に達成感もあって、次回はもっと盛り上がってほしいと思うレースでした!
たった25km~?物足りない!と思って二の足踏んでいた方も、安心してエントリーして下さい(笑)
きっと来年はさらに楽しいレースになることでしょう♪
パワースポーツさんの容赦ないところが最高です\(^o^)/
スタッフの皆さん、初開催で大変なのにいっぱい応援して頂いて、ありがとうございました!!
そして、この記事を読んで下さった貴方!!
次回、5月の王滝でお会いしましょう♪♪\(^o^)/