11/14に横須賀で開催されたミヤタカップに参加してきました。
まず朝一のソロXCOは3周。
JCF登録選手と一般選手の50人程同時スタートでした。
スタートも調子よく1周目は3番手辺り?
2周目の下りに入る所で、シフトアップして加速するとチェーンが滑って空回り。。。
真ん中より軽いギアは普通に掛かるので、上りも下りも使えるギアでペダリング
(レース後確認したら枯れ木がカセットに絡んでいました)
そうこう走っていると振り返れば迫るODJさん
最終周に入った辺りでコーナーのアウトからきたけどなんとかセーフ。。。
下りで周回の方に近付き減速した所でサラっと交わされ、さらに最後の登りでもう一人の選手に抜かれゴール。
一応クラスでは優勝出来、XCM女子世界チャンプのガンリタ選手からメダルをかけと肩組みの大サービス。
そしてメインイベントの3時間耐久の頃には雨も強くなり徐々に泥コースに
ガンリタ選手に愛を伝えたきくちさん。
アンカーで一番きついコンディションを走って頂いたリーダーこっぱさん
後半は泥が練りに練られて下りも平地もにゅるにゅる
詰まりすぎて後輪が回らなくなる程の泥コースと化しました。
轍屋レーサー、アンカーのしばやんもどんどん順位を上げてFINISH
先生はソロで3時間泥と格闘、流石です。。。
チームメイトのユキさんは背骨の破裂骨折以来初レースで、2ヶ月前は坂道は押さないと登れない程でしたが
リハビリしてレースを走れる位に復活!
自分、ユキさん、こっぱさんの順で1時間交代で泥を楽しみクラス2位と大健闘でした。
遊んだ後の片付けが大変ですが楽しい泥レースでした。
参加の皆さん雨の中お疲れ様でした!