シマノの29インチMTB向けコンポーネントである、CS-HG61(12-36T)が入荷してきました。
何故36Tかというと、29インチだと外径が約1割大きいので、その分1割ギアが重くなるわけです。それを調整するために1割軽いギアが用意された・・・というわけです。非常にシンプル・・・が、効果大!
注意点は
- 対応がシャドーディレイラーのみ・・・ノーマルだと当たる可能性がある
- 対応が専用ハブのみ・・・36Tのトルクに負けてフリーがダメになる
の2点をシマノはアナウンスしています。
まぁ、気をつけて使えってことでしょうか!?
29インチで使うというのもいいですが26インチ、フロントダブルの人にも有効なスプロケットといえるかもしれませんね。
惜しいのは、グレードがデオーレということで軽くないこと。XTでラインナップして欲しいところです。29インチ用ホイールもXTグレードなんだし。
ちなみに轍屋価格は3,210円です。
もっと軽いギアが欲しい方、試してみてはいかがでしょうか?